洗顔スタートはどこから?

突然ですが、あなたは洗顔のときの泡を持った手を

最初に顔のどこへつけますか?

私は、小鼻の脇です。

人によって違うかもしれませんが

洗顔をスタートさせてすぐ洗う場所と

最後に洗う場所では、

泡の量や丁寧さも変わるのではないでしょうか?

少なくとも私はそうなんです。

だから化粧汚れや皮脂がたまりやすい

小鼻は、泡に弾力が1番ある最初に

洗ってしまいます。

CMとかでよく頬を泡でくるくる洗顔してる

イメージ画像を見ますが、

頬が乾燥しやすい私にとったら

違和感があります。

カサカサになりやすい頬は後回し!

皮脂のたまりやすい小鼻・あご・額などから

泡をつけて洗顔していくことで

適正適所な洗顔になります。

もちろんお肌のバランスは人によって違うので

洗顔前にご自分のお肌と相談してくださいね。

ペタしてね

バスタイムのシャワー洗顔は危険?!

首のシワ予防その2

首のシワの原因の1つに

「枕の高さ」

というのもあります。

高すぎる枕で顎が下がると

首にシワができやすいのです。

これはほぼ毎日同じ姿勢をとるわけですから

早めに改善するほうがいいですよ。

いつもの枕で寝てる姿を

鏡で見る

もしくは、

デジカメや携帯で撮るのもいいかもしれませんね。

(ちょっと恥ずかしいけど、誰かに撮ってもらうのが1番です。)

睡眠は、美容のための大切な時間ですけど、

間違った姿勢をとると、逆効果になるときも。

きれいいになるためのスキンケアを

最大限活かした睡眠をとりたいですねニコニコ

ペタしてね

・首のシワ

・首のシワ予防その1

首のシワ予防その1

首の筋肉で鍛えたいのは【広顎筋】です。

ここが衰えると、下を向いたときのようなシワが

そのままできてしまいます。

広顎筋に有効的なストレッチコレです↓

1 姿勢をよくしゆっくり顎を上にあげる

2 下あごを突き出すようにして首に力が入っているのを意識する
  (首の筋が浮き出る感じになりますよ。)

3 そのまま5秒キープ

4 これを2,3回繰り返します。

ただし、人がいる方向を向いてやると

ケンカ売ってるのかな?

と思われるかもしれません(笑)

首のシワには、他にも原因があります。

しかも知らず知らずのうち…コワイショック!

続く・・・

ペタしてね

・首のシワ

・首のシワ予防その2

首のシワ

どんなにキレイなお肌を保ってるとしても

どんなにキレイにメイクしていたとしても

バレるんですよね~

年齢が!

首で!!

テレビ見ていても、

 この女優さんいくつになってもきれいいだな~

って思ってよく見ると

やっぱり首は隠せないかぁ・・・

と切なくなるときがあります。

私も、スキンケアするときなるべく乳液とかを

首にもつけるようにしています。

リンパマッサージもするし。

でもね、首のシワってそれだけじゃダメなんですよね

だってよく考えてみたら

顔は首の上に乗ってるだけ

でも首は、常に顔と頭を乗せてます。

縁の下のチカラ持ち!

そう、首には支える筋肉があります。

その筋肉が衰えることがシワの原因にもなるのです。

さて、ではどうやって鍛えるのでしょうか?

頭の上にもっと重いものをたくさん乗せる?

ふふ・・・

肩が凝るわ!

ちゃんとストレッチがあるんですよグッド!

続く・・・

ペタしてね

関連ブログ

・首のシワ予防その1

・首のシワ予防その2

ニキビと吹き出物

「きゃーっ!ニキビが出来た!」

もの言いたげな眼差しをむける旦那。

吹き出物だろ?って言いたいんだろー!

ムカっ!

今日は、そんなこんなで

ニキビの吹き出物の違いを調べてみました。

若者はニキビ

大人は吹き出物

医学的に症状や内容は同じようです。

ただ、原因が違う!

若いときは、皮脂の分泌が原因。

大人になると、化粧品や不規則な生活が原因。

ん~これは納得!

確かに
若いときは、化粧もしてないし
毎日規則正しい生活して学校に
通ってたのにニキビできてたよね~

はい!パー私のこのプツリと出来たものは
紛れもなく吹き出物です。

あ~あ~ゴメンなさいね~(開き直り)

吹き出物のことをアダルトニキビとも言うそうですよ。

なんだかねぇ…

ペタしてね

ご褒美マッサージ

では、ご褒美マッサージのやり方です。

まず、マッサージクリームの代わりに乳液やクリームを

お顔全体の伸ばします。

マッサージするときポイントを1つ覚えておいてください。

・耳の前(耳下腺リンパ節)

リンパ節に老廃物がたまるとむくみなどの原因になります。

それを押し出してリンパの流れをよくするためにマッサージします。

お顔の大切なリンパ節は、見の前にあります。

そこに流れるようにマッサージしてあげてください。

1.あごからフェイスラインを通って耳の前へ

2.目元から頬骨の下を通って耳の前へ

3.半円をえがくように目頭→目尻→耳の前へ

4.耳の前から首の真横を通って鎖骨リンパへ

終わったらクリームをふき取り(もしくは洗う)

仕上げは、ホットタオルでマスク~♪

そしていつものスキンケア~♪

さらにご褒美をあげたい人はここで美容マスク~♪

そしてフィニッシュに笑顔~♪

美肌再生のおやすみタ~イム~★

これで休日の

疲れてないステキ主婦ができあがり~ニコニコ

ペタしてね

関連ブログ

・顔リンパマッサージ

・デコルテリンパマッサージ

顔リンパマッサージ

私は、週末お肌にご褒美をあげてます。

といっても、ジューシーな美容マスクではなく

顔リンパマッサージ♪

仕事中にデコルテマッサージは、毎日のようにやってるんですが

平日におうちでゆっくりやる時間がとれないことが多いので

週末の夜は、ゆっくりマッサージしてあげてます。

美容マスクもお肌にはいいんですが、

お顔全体のむくみや疲れをとるにはマッサージがオススメ!

無料ですしね~

それに、金曜日の夜にやるとお休みの日の顔が変わります。

1週間の疲れが出た顔でお出かけしたくないですもんね~

朝から旦那に

「お疲れ」

とか言われないで済みますし!

何より、マッサージした後は、スキンケア効果が高まるというのが

嬉しいじゃありませんか~

「疲れてる?」と休日に声をかけられたくない方はやってみてくださいね。

続く・・・→

ペタしてね

関連ブログ

・デコルテリンパマッサージ

デコルテリンパマッサージ

いつも会社で夕方頃になると私はおトイレにちょいとこもります。

お腹の調子が悪いんじゃございませんことよ!

ちょいとリンパマッサージしてるんですニコニコ

といっても顔のリンパマッサージじゃないんですよ。

だってお化粧してるのにマッサージしたら、顔がヨレヨレになっちゃう!

私がおトイレで密かに実行しているのは、デコルテマッサージ。

・鎖骨のくぼみに沿って4本の指を、

 外から内とゆっくりと押しながらマッサージ

・鎖骨の中央からワキの下に向かってマッサージ

これを優しく数回繰り返してます。

ゴシゴシは禁物!気持ちいいくらいやさし~くです。

これやるとスッキリします!

疲れた顔も血色の良い顔色になってるような気がします。

最後の仕上げに う~ん!と背伸び。

これで集中力も戻ってきます。

ただ、「う~ん」と言ってスッキリした顔して

おトイレから出て人とバッタリ合うと

ちょっと恥ずかしいですけどね。にひひ

ペタしてね

関連ブログ

・顔リンパマッサージ

・ご褒美マッサージ

キターーっ!ツボ押し

キターーっ!ツボ押しって
何かと言いますと、

ほら、目薬して「キターっ!」って真似してる芸人さんも

いるじゃないですか、

あれですよ。

目頭の内側にあるくぼみ、清明(せいめい)って言うツボなんです。

みんな知らず知らずも押したことあるツボなんじゃないですかね。

目が疲れてきたらその辺を親指と人差し指で押してさぐってください。

「いつっ!」

っと痛いところがあります。

そこをつまむようにしてゆっくり円を描くように圧迫
(やりすぎ注意)

1分ぐらいがめどです。

ドライ気味な方は、その後に目薬してみてはどうでしょうか。

勢いあまって

「キターーーーっ!!」プンプン

とは叫ばないように…

あ、あと張り切りすぎて
ファンデーションがよれないように気をつけてくださいね!

ティッシュをあててやるのもいいかもしれませんよ。

ペタしてね

関連ブログ

・クマさんが黒いのはナゼ?

・クマさん予防のマッサージ

クマさん予防のマッサージ

クマさんクマを出没させないためには、
まず目を疲れさせないこと!

でも日中、会社でパソコンにずっと向かってる私には

目の周りをクルクルマッサージさせることができません。

第一、アイメイクがとれちゃう!

かといって、目玉を動かす体操はコンタクトがずれそうでイヤ~

そんな私のワガママを聞いてくれるのが、

ツボ押し!

でも難しいのはイヤ。(まだワガママ言うか…)

だったらコレ↓

「キターーっ!ツボ押し」

おっとランチの時間だわ~
また後で!

続く・・・→

ペタしてね

関連ブログ

・クマさんが黒いのはナゼ?