◆巻きとは・・・
真珠の核を巻いている真珠層の厚さのことです。巻きが良いというのは、真珠層が厚いということです。真珠層が厚いものほど良質で強い輝きを発する力を持っています。
◆テリとは・・・
真珠層のでき方による、真珠の輝き方や表面のなめらかさのことです。テリが良いものは、真珠にうつりこむものがシャープに見えます。テリの悪いものは、真珠にうつりこむものがぼやけて見えます。 「巻き」と「てり」は真珠の輝きを左右するもので、真珠を選ぶ時の大切なポイントになります。
右から左へ行くほどテリが良くなっている。
真珠の色は様々で一概にどの色が良品質であるとは言い切れません。テリのよいお好みの珠であれば、色はご自分の好みに合わせてお選び下さい。
■黒蝶真珠のカラーバリエーション
■白蝶真珠のカラーバリエーション
テリ、巻き、キズ、サイズ、色、形が同品質であれば、一般的には真珠の形が真円で
あればある程、良いとされます。ただし美しいドロップ(なみだ型)は評価が高く、
イヤリングなどのペアの真珠で形がそろっていれば、真円以外でも評価は高くなることも
あります。ユニークな形のバロック(不定形)、オーバル(楕円)やドロップ(なみだ型)
を使ったデザイン性の高い商品も魅力です。
■黒蝶真珠の形のバリエーション
■白蝶真珠の形のバリエーション
「エクボ」などのキズは、真珠ができる過程で自然に作られたキズのことです。
キズが少ない程、またそのキズが小さい程、良質とされます。
例えばリングに使う真珠にキズがある場合、そのキズが目立つところあればある程、評価は下がることになります。
真珠にキズがある場合は、キズの多さ、大きさ、場所が選ぶポイントになります。
真珠の良し悪しには直接関係ありませんが価格を決定する際には大きく影響します。
■あこや真珠のサイズ
■黒蝶真珠・白蝶真珠のサイズ