ブルーカーボン創出プロジェクト | 株式会社WSP

ONLINE

Online
Store

オンラインストア
ブルーカーボンKV

Blue Carbon

海の森を育て、未来へつなぐ

海藻によるブルーカーボン
創出プロジェクト

私たちは、海に海藻を植え育てることで「海の森」を再生し、CO₂を吸収・固定するブルーカーボンの創出に取り組んでいます。

海藻は、陸上の森林と同じように光合成によって二酸化炭素を吸収し、海中に炭素を固定する力を持っています。 しかし、近年の環境変化や開発によって、かつて豊かだった藻場(もば)は各地で失われつつあります。

このプロジェクトでは、地域の海に適した海藻(あおさ、ヒジキ、アマモなど)を植え、生態系の回復と脱炭素社会の実現を同時に目指します。育てた「海の森」は、水質の浄化や海の生き物たちの住処としても機能し、漁業資源の保全にも貢献します。

また、地域の自然と人との共生を目指す「里海(さとうみ)活動」の一環として、地域の漁業者や子どもたち、市民団体と連携しながら、海の再生に人の手を取り戻す取り組みを進めています。 地域の文化や暮らしとつながることで、単なる環境保全にとどまらず、人と海がともに育つ持続可能な地域社会の実現を目指しています。

さらに、創出したブルーカーボン量を環境価値として見える化し、企業のカーボンクレジット活用や地域商品への展開など、経済と環境の両立を図る新たな地域モデルの構築を目指しています。

Online
Store

オンラインストア

Contact

お問い合わせ・ご来店予約